2020/03/25に追記修正しました
ハマチの狙いのシーズンは秋
サイズを選ばないなら、初夏くらいから釣れるハマチですが、一番オススメの季節は大型も混ざる秋かなと思います。
このページに書いてあることまとめ
ハマチの釣れるシーズンは秋がオススメ
ハマチの釣れ始めるシーズンは地方地方によって若干の誤差はあるものの、全体的にいうなれば秋ごろからになります。
ゴールデンウィーク~梅雨明け頃から、ツバス(ワカシ)サイズがムラはあるものの釣れ始め、秋ごろにはハマチ(イナダ)サイズが増えてきます。さらに大物は晩秋頃になることが多いです。
温暖な地域ではこれがやや前倒しになるので、九州地方では釣れはじめが早く、関東以北になると釣れはじめが遅くなります。
また、寒くなってくると南下していき暖かい地域で越冬しますので、真冬にショアから釣るには地域が限定されるのです。
徐々に温暖化してきている感じもあって、釣れる時期がものすごく長くなってきている気はしますけどねー。
狙い時は朝マズメがダンゼン有利!
ハマチを狙うのであれば、時間帯的には朝マズメがダンゼン有利です。
特に夜明けと同時くらいの時間帯が最高で、潮周りやベイトの群れなどの他の要素が重なれば爆発的に釣れるのも珍しくありません。
一番良いのが朝マヅメってだけで、他の時間帯でもまったく釣れないわけではありません。例えば、
- 潮周りの一番良い時間帯が昼
- 日中にナブラが起こった
- 突然の単発の回遊がある
こういうケースもあるので、朝マヅメにこだわりすぎるのも良くないですけどね。
行くポイントの特性を調べておき、一番良い時間帯を狙って釣りをするのが一番オススメというわけです。
私のよくいくポイントの場合
ワタクシ、大阪在住のショアジギング好きなのですが、大阪でハマチをメインに狙おうと思うと秋ごろの時期がメインで、朝マヅメとなる6時頃から~朝10時までが狙い目です。
暗いうちは太刀魚で、明るくなり始めてからがハマチ&サゴシ(サワラ)の時間帯かなという感じです。
それ以降はやはり餌釣り(のませ釣り)の方が有利という感じですかね(ショアジギで釣れないわけではないけど)。
夕マヅメは一瞬だけのことが多い?
他の釣りだと、朝マズメと夕マズメの2つの時間帯が熱いとされるのですが、ハマチに関しては夕マズメはあまり爆発的ではないなぁというのが個人的な印象です。
もちろん全然釣れないというわけではないので、人の少ない夕方に釣りに行くのは全然ありだと思うのですが、時合の長さが極端に短いことが多いですね。
ハマチを含む青物は、明るい時間帯の方が捕食活動を積極的に行うので、『夜→朝』への反応は良くても『夕→夜』への反応はあまり良くないんじゃないかと思っています。
まぁこの辺りのことは推測の域を出ませんが、ベイトが沖へと出て行く時間帯もあるかもしれませんね。