2020/03/25に追記修正しました
ハマチのショアジギングリールの選び方
ハマチのショアジギングリールの選び方は、ハマチクラスまでを狙うのか、その先のブリまで視野に入れてるのかで選ぶと選びやすいのです。
このページに書いてあることまとめ
ハマチ狙いなのか、その先も狙うのかを決める
ロッドのページにもほぼ同じことを書いていますが、リール選びをするよりも前に、まずは1つ決めておきたいことがあります。
ハマチを中心にリールを選ぶのか、ハマチ以上のサイズも狙うためのリールを選ぶのかです。
要はライトショアジギングを取るのか、通常のショアジギングを取るのかいうことです。
ライトショアジギングでも、普通のショアジギングでも、どちらでもハマチなら余裕で釣ることができます。
が、ロッドがショアジギングだとそれに合ったリールを、ライトショアジギングのロッドならそれに合ったリールを合わせるのが一番です。
ハマチクラスのショアジギングリールの選び方
基本的には、ロッドに合わせて選ぶことが大切です。ショアジギロッドとライトショアジギロッドを1つのリールで兼用することももちろん可能です。
一般論にはなってしまいますが、ハマチをメインターゲットとしたならダイワ製で3000番、シマノ製なら4000番辺りになると思います。
ラインがPEライン1.5~2号を200~300mストックできるものが良いですね。
また、詳しくは後述しますが、ハマチ以上を狙うならそれぞれワンランク上のリールにし、ダイワ製で3500~4000番、シマノ製なら5000~6000番辺りになると思います。
シマノのリールならツインパワーSW4000XG
完全に個人的なおすすめになってしまって申し訳なさすぎなのですが、シマノのリールが大好きです。
ダイワのリールも良いし、シマノのリールよりもいいところがあるのは知ってますが、それでもシマノが好きなので、シマノのリールを先に紹介しますが、ツインパワー4000XGかツインパワーSW5000XGがコスパを含めて考えても良いと思います。
ステラが買えるというお財布事情の方は当然そっちで良いと思いますが、ステラ1つ買うならツインパワー2つ買いたいですww
シマノ ツインパワーSW4000XG
ステラを難なく買える方はそちらで良いと思いますが、ハイエンドモデルが欲しいけどお財布事情が・・・っという方にはツインパワーがオススメです。
バイオマスターでも問題ないとは思うのですが、青物相手と考えると少しでもスペックが良いリールを買っておきたいところだと思います。
PEライン:1.5号320m | 自重:355g |
巻上長:95cm | ドラグ力:11kg |
ダイワのリールならキャタリナ3500H
ダイワのリールならキャタリナ3500Hが良いかと思います。
当然、ソルティガとかを買うことができるならそちらの購入をおすすめしますが、お財布事情を考えるとキャタリナくらいが妥当な筋かなぁと思います。
私の釣りバカ仲間が使っていますが、なかなか良さそうな感じですね。
ダイワ キャタリナ3500H
ライトジギングから近海ジギングまで幅広く対応するモデル。サイズからは想像できないパワフルな巻上げと高い操作性が魅力。
ダイワのリールで私の周りではよく見かけるリールの1つですね^^
PEライン:2号-300m | 自重:445g |
巻上長:98cm | ドラグ力:10kg |
リールは財布が許す限り高いものを買え!
個人的な意見にはなるのですが、ロッドはそれなりのロッドでも割とどうにでもなると思っています(重い、軽い、疲れる、感度が良い悪いはありますが)。
でも、リールは誤魔化しが効きにくいアイテムだなと思っています。
安価なリールでも高性能なものが増えたのは確かなのですが、ハンドルが折れたり、ドラグが出なかったりと、1年、2年と使い込んでいくうちにあっという間に破損してしまった・・・っという話は割と聞きます。
私も友人がファイト中にハンドルをへし折った現場に立ち会ったことがあります(何かもうみんな笑うしかない状態でした、苦笑)。
なので、リールに関しては可能な限り高価なモデルを買っておくほうが後々のためだと思うわけです。
とりあえず始めてみたいっと言う方は入門モデルでも良いかもしれませんが、長くやりたいぞっ!っという方はぜひとも奮発しておくことをオススメします^^