2021/1/10に加筆修正しました。

ジグウエイトは250~300gまで用意したい

 スロー系のジグが中心になるとは思うのですが、スロー系のジグは潮流の影響を受けやすいものが多いです。

 なので、しっかりしたウエイトがあるジグでないと底が取れなかったり、思っている以上に流されてしまって釣りがしにくいなどが起こります。

居酒屋でタラのジグを広げる

 私が日本海に行ったときの状況ではさほど潮流が早かった印象はないのですが、水深140mラインのポイントで250gのスロー系ジグではまったく底が取れなかったという状況でした。

 300gのジグでようやく底を取ることができたような状況がありましたね。

 なので、色々な状況を考えると200g~400gの幅のジグを用意しておく方が良さそうです。もし、200m越えのポイントへ行くならば、必ず400gのジグも1つは持っておきたいですね。

通常のジグも持っておきたい

 その日の状況や、潮流によっては、スロー系のジグだとどうにも太刀打ちできない状況になることもありますので、通常のジグも最低限用意しておきたいと思います。

普通のジグ2本

 こちらもジグウエイトは200g~300g程度のものを持っておきたいです。

 こちらも200m越えのポイントへ行くならば500gくらいまでを視野に入れておきたいです。

私の好きなタラジギングのジグ

 ここからは個人的にお気に入りのジグを紹介したいと思います。

 タラジギングで私が実際に使ったジグや、同船者が使用していたもので、ヒットルアーです。

rector:レクター300g

 かなりヒラヒラと流されるので、潮が早いときや複雑な潮のときは扱いにくいですが、潮がゆるいときは面白い釣りをすることができます。

 フォール、ジャークどちらにも対応してくれるのでお気に入りです。タラ以外の底物、青物にも有効。お値段が・・・高いですが・・・。

JAVELINE JET:ジャベリンジェット

 斜め引きの際に最も有効に働くように設計されているようなので、潮が早くジグが大きく流されていくような状況で働くジグです。

 ゆらゆらした動きが青物、底物ともに効果的だと言われています。300gが一番重い規格です。

 ただ、タラジギングにおいては細いジグはあまり推奨されてないみたいですね、釣れるけどw

オシア スティンガーバタフライ サーディンウェバー

 フォールでキレのあるアクションを出すことができるジグで、バックスライド、ウォブリングなどで食わせる間を作れるジグです。

 その日の潮の状況で、潮のかみ具合が変化するので面白い釣りが展開できると思います。

 300gのサイズがないのが少し残念ですが、250gでも十分釣りをすることができます。

 とりあえず紹介しているものは250~300gを基準にしていますが、これ以下のウエイトやこれ以上のウエイトも用意できるなら用意しておいたほうが良いとは思います。

 初タラジギングであれば、乗る船の船長指定のウエイトを買っていくと良いと思います。

運営者について

釣れないときに読むサイトの中の猫

 色々な釣りジャンルに手を出しすぎてあれもこれも中途半端になって釣れなくなってしまった猫です。
詳細プロフはこちら
連絡先はこちら

オリジナルグッズ

ジギングで釣れない猫

 オリジナルアイテムを販売中です。販売ページはこちら

 ステッカーはメルカリにて販売中にゃ。

top icon Page top icon