2019/11/30に加筆修正しました。
このページではカレイの投げ釣りにオススメの竿を紹介していきたいと思います。
国内3大メーカーであるダイワ、シマノ、がまかつの3社のメーカーの扱いやすい振り出し竿を紹介したいと思います(※並継竿は性能的には良い竿ですが、初心者~中級者にはオススメしていません。)
ちなみにカレイの専門ロッドは船竿にはあるのですが、投げ竿で専門のものはありません。
キス釣りの方が投げ釣り業界では強いからですかね^^;
ダイワのカレイ投げ釣り竿
ダイワの投げ釣り竿は初心者~上級者まで扱えるモデルが多く発売されています。投げ釣り業界でも屈指のメーカーです。
長く投げ釣りを続けていくのであれば、耐久性・遠投性に優れたハイスペックな竿を購入してもいいと思います。
- ダイワ スカイサーフTシリーズ
あらゆる対象魚に柔軟に対応できる本格的な振出竿シリーズ。その中からカレイにオススメの4.25mのモデルを紹介します。
(メーカー希望価格:4万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
ダイワ スカイサーフT 25号-425・K

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこの25号モデルです。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:370g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
ダイワ スカイサーフT 27号-425・K

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこの27号です。
錘負荷も23~30号と比較的幅広く、ワンランク上の飛距離を出せるモデルです。
長さ:4.25m |
自重:400g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
ダイワ スカイサーフT 30号-425・K

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこの30号です。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でもさらなる飛距離を出せる1本です。
長さ:4.25m |
自重:425g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- ダイワ ランドサーフTシリーズ
機動性や携行性などを重視した実釣派モデルがこのシリーズです。その中からカレイにオススメの4.25mのモデルを紹介します。
(メーカー希望価格:2~3万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
ダイワ ランドサーフT 25号-425・J

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこの25号モデルです。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:375g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
ダイワ ランドサーフT 27号-425・J

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこの27号です。
錘負荷も23~30号と比較的幅広く、ワンランク上の飛距離を出せるモデルです。
長さ:4.25m |
自重:405g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
ダイワ ランドサーフT 30号-425・J

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこの30号です。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でもさらなる飛距離を出せる1本です。
長さ:4.25m |
自重:425g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- ダイワ エクストラサーフTシリーズ
初心者にもオススメしやすい価格帯の本格仕様のサーフキャスティングロッドです。その中からカレイにオススメの4.25mのモデルを紹介します。
(メーカー希望価格:2万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
ダイワ エクストラサーフT 25号-425・K

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこの25号モデルです。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:390g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
ダイワ エクストラサーフT 27号-425・K

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこの27号です。
錘負荷も23~30号と比較的幅広く、ワンランク上の飛距離を出せるモデルです。
長さ:4.25m |
自重:410g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
ダイワ エクストラサーフT 30号-425・K

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこの30号です。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でもさらなる飛距離を出せる1本です。
長さ:4.25m |
自重:445g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- ダイワ プライムサーフTシリーズ
投げ釣り入門モデルとして最もオススメできる安価モデルがこちらです。カレイ釣りに求められる性能もある遊び心あるシリーズです。
(メーカー希望価格:1万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
ダイワ プライムサーフT 25号-425・W

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこの25号モデルです。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:395g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
ダイワ プライムサーフT 27号-425・W

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこの27号です。
錘負荷も23~30号と比較的幅広く、ワンランク上の飛距離を出せるモデルです。
長さ:4.25m |
自重:410g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
ダイワ プライムサーフT 30号-425・W

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこの30号です。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でもさらなる飛距離を出せる1本です。
長さ:4.25m |
自重:445g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
シマノのカレイ投げ釣り竿
シマノの投げ竿は、特に上位モデルに定評があります。比較的安価で購入しやすい入門~初心モデルもかなり充実しています。
ただ、個人的な感覚では中位モデルが少ない印象があります。
- シマノ スピンパワーシリーズ
シマノの投げ竿(振出竿)で最もハイエンドなシリーズがこちらになります。カレイにオススメできるスペックがある2モデルを紹介します。
(メーカー希望価格:9万円台)。
詳しくロッドを見る(全2モデル)
シマノ スピンパワー425DX-T

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこのDX-Tモデルです(他メーカーでいう27号)。
錘負荷も23~30号と比較的幅広いので、キス釣りにも使えるマルチなモデルです。
長さ:4.25m |
自重:400g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
シマノ スピンパワー425CX-T

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこのCX-Tです(他メーカーでいう30号)。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でも使いやすいモデル。
長さ:4.25m |
自重:430g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- シマノ サーフランダーシリーズ
中級者以上のカレイ釣り師にオススメしたいのがこのシリーズです。こちらもカレイの投げ釣りに使える3モデルを紹介します。
(メーカー希望価格:4万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
シマノ サーフランダー425EX-T

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこのEX-Tモデルです(他メーカーでいう30号)。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:400g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
シマノ サーフランダー425DX-T

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこのDX-Tモデルです(他メーカーでいう27号)。
錘負荷も23~30号と比較的幅広いので、キス釣りにも使えるマルチなモデルです。
長さ:4.25m |
自重:430g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
シマノ サーフランダー425CX-T

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこのCX-Tです(他メーカーでいう30号)。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でも使いやすいモデル。
長さ:4.25m |
自重:450g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- シマノ サーフリーダーシリーズ
下で紹介するサーフチェイサーよりも遠投性能をよりもたせたシリーズがこちらです。カレイに使える3モデルを紹介したいと思います。
(メーカー希望価格:2~3万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
シマノ サーフリーダー425EX-T

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこのEX-Tモデルです(他メーカーでいう30号)。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:420g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
シマノ サーフリーダー425DX-T

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこのDX-Tモデルです(他メーカーでいう27号)。
錘負荷も23~30号と比較的幅広いので、キス釣りにも使えるマルチなモデルです。
長さ:4.25m |
自重:450g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
シマノ サーフリーダー425CX-T

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこのCX-Tです(他メーカーでいう30号)。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でも使いやすいモデル。
長さ:4.25m |
自重:485g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
- シマノ サーフチェイサーシリーズ
投げ竿専用モデルの中でも入門者にこそオススメのシリーズです。カレイ釣りにも使える3モデルを紹介したいと思います。
(メーカー希望価格:2万円台)。
詳しくロッドを見る(全3モデル)
シマノ サーフチェイサー425EX-T

カレイ釣りの投げ竿の中でもややライトなモデルになるのがこのEX-Tモデルです(他メーカーでいう30号)。
ただ、キス釣り用の投げ竿よりは長さを20㎝長くしてあるので、取り込みなども楽になっています。
長さ:4.25m |
自重:400g |
継数:4本 |
錘負荷:20~30号 |
シマノ サーフチェイサー425DX-T

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこのDX-Tモデルです(他メーカーでいう27号)。
錘負荷も23~30号と比較的幅広いので、キス釣りにも使えるマルチなモデルです。
長さ:4.25m |
自重:430g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
シマノ サーフチェイサー425CX-T

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこのCX-Tです(他メーカーでいう30号)。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でも使いやすいモデル。
長さ:4.25m |
自重:465g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
がまかつのカレイ投げ釣り竿
がまかつの投げ竿はどちらかというとベテラン向けの色が強い竿が多いですが、最初にこのクラスを1本買えば長くカレイを楽しむことができます。
- がま投 バトルサーフシリーズ
がまかつの投げ竿でも最強の飛距離を出せるという振出竿の中でも最高クラスの竿です。その中からカレイにオススメの4.3mのモデルを紹介します。
(メーカー希望価格:7万円台)。
詳しくロッドを見る(全2モデル)
がま投 バトルサーフ27号

カレイ釣りをするのであれば、中間クラスになるモデルがこの27号です。
錘負荷も23~30号と比較的幅広く、ワンランク上の飛距離を出せるモデルです。
長さ:4.3m |
自重:418g |
継数:4本 |
錘負荷:23~30号 |
がま投 バトルサーフ30号

しっかりとウエイトを持たせた錘まで扱いたい方にオススメのモデルがこの30号です。
錘負荷も25~35号と重めのところまで扱えるので荒れた状況でもさらなる飛距離を出せる1本です。
長さ:4.3m |
自重:425g |
継数:4本 |
錘負荷:25~35号 |
以下は初心者さんにはオススメしにくい並継竿にはなりますが、いくつかだけ紹介したいと思います。
まぁ、お値段は張りますが、耐久性やらなにやらを考えると良い竿であることは間違いないんですけどね^^;
シマノ スピンパワー425CX

キス釣り、カレイ釣りに限らず、スポーツキャスティングにもオススメできるほどのキャスティング性能の高いモデルです。
あらゆる投げ釣りに対応できるシマノの最新投げ竿がこちらです。
長さ:4.25m |
自重:430g |
継数:3本 |
錘負荷:25~35号 |
ダイワ プライムキャスター27号425・W

並継竿に挑戦してみたいというカレイ釣りの沼にハマりつつある方にオススメのモデルです。
ライトなモデルが好みという方はこちらで、パワーモデルが好みなら下に紹介するの30号425・Wですね。
長さ:4.25m |
自重:415g |
継数:3本 |
錘負荷:23~30号 |
ダイワ プライムキャスター30号425・W

並継竿に挑戦してみたいというカレイ釣りの沼にハマりつつある方にオススメのモデルです。
ややパワーあるモデルが好みという方はこちらで、ライトなモデルなら1つ上の27号425・Wですね。
長さ:4.25m |
自重:445g |
継数:3本 |
錘負荷:25~35号 |
ダイワ スカイキャスター27号AGS-425・V

競技会なんかでもよく使われるパワーを秘めた投げ竿がこのスカイキャスターです。
よりコントロール性能を求めてカレイ釣りをしたい方にこそオススメの1本。
長さ:4.25m |
自重:425g |
継数:3本 |
錘負荷:25~35号 |
ダイワ トーナメントプロキャスターAGS30号-425

基本性能のすべてが底上げされたともいわれるダイワの投げ竿で最高進化を遂げたシリーズがこちらです。
カレイ釣りにオススメされる4.25mの長さを錘負荷の範囲で使えるのがAGS30号です。
ファミリーフィッシングで留まりたくないという本格派の方にのみオススメしたい1本。
長さ:4.25m |
自重:415g |
継数:3本 |
錘負荷:25~35号 |