ヒラメの生態について

 このページではヒラメの生態なんかを紹介しているページで特に釣りについてのことは書いておりません。

 でも、ヒラメの生態や習性を知ることで釣果アップにつながる何かがあるかもしれませんので、気になる方はチェックしてみてください。

ヒラメの生態

2022/3/15に加筆修正しました。

船のヒラメ釣りのシーズンは冬

 ヒラメのシーズンは冬です。春の産卵期に向けてエサをたくさん取る時期でもありますし、浅場へと徐々にヒラメが接岸してくる時期でもあります。

ヒラメは冬に接岸してくる

 日本海側で5~6月頃、東北では6~7月頃、関東方面では3~4月頃に浅場へとヒラメが入ってくるといわれていますが、その年の都合や地形の変化なんかも影響しますので、正確にはなんともいえない部分もあります。

 まぁ、船で釣る場合は、釣れるポイントへ行って釣るので、時期は無関係なケースも多いですけどね。

ヒラメの成長とサイズ

 ヒラメの成長は比較的早く、エサ不足になるようなことがなければ、3年で40~50センチ近くのサイズにまで成長すると言われています。

ヒラメの成長は意外と早い

 80センチ~1mものサイズになるのは7~8年くらいかかると言われていますが、その海域の餌の豊富さや海水温などによっても影響を受けるようです。

ヒラメの生息地帯

 ヒラメの生息地は砂場だというイメージを持っているかと思いますが、それは半分正解で半分が外れです。

 もちろん、砂地にもいますが、実際は根周りやゴロタ石にも多く生息しているといわれています。

ヒラメの生息地帯

 まぁ、陸からヒラメを狙うわけではなく、歴戦の船長にポイントに連れて行ってもらっての釣りですので、この辺りは考えなくてもいいかもしれませんね^^

ヒラメの性格は相当アグレッシブ

 ヒラメは砂の中に潜んでるイメージがあるので、臆病な性格と思っている方がいますが、実は獰猛でしつこい性格をしています。

 ちょっと下の写真はアップしすぎてわかりにくくなってる気もしますが、歯を見てもらってもその凶暴さが何となく伝わるかなと思います、笑。

ヒラメの歯

 また、砂に隠れる臆病で慎重なやつと思われていますが、動きは俊敏でしかも大胆ですね。

 エサに対してかなりアグレッシブにアタックしてきますので、あんなガツガツゴツゴツとしたアタリが出るわけですね^^

運営者について

釣れないときに読むサイトの中の猫

 色々な釣りジャンルに手を出しすぎてあれもこれも中途半端になって釣れなくなってしまった猫です。
詳細プロフはこちら
お問い合わせはこちら

オリジナルグッズ

釣れない猫

 オリジナルアイテムを販売中です。販売ページはこちら

 ステッカーはメルカリにて販売中にゃ。

Page top icon