2022/2/15に加筆修正しました。

船・ヒラメリールの選び方

 ヒラメ釣りにおけるリールはさほど重要ではないと個人的には思っています。極論を言うなら、ラインを巻いておくだけのものと言っても良いかなと思っています。

 基本として、PEラインの2~3号程度(ライトヒラメなら1~1.5号)を200m巻けるリールであれば大抵OKです。

 知ってのとおりヒラメの狙いのタナは海底なので、リールのカウンターはあってもなくてもどっちでも大丈夫です。

レオブリッツ200J-L

 電動リールに関しても、水深が60mよりも深いところに釣りに行くのであれば検討するべきですが、そうでなければ手巻きでも大丈夫です(しんどいのを我慢できるなら)

 ただ、ヒラメは置き竿もしますが、持ち竿として釣ることもあるので、リールは軽いことに越したことはありません(電動は案外と重い)。

 軽いリールは結構なお値段になるものもあるので、その辺りはご自身のお財布と相談して考えればいいと思います。

シマノの船・ヒラメリール(カウンターなし)

通常ヒラメで使えるモデル

 シマノのリールで通常ヒラメで使える番手は300番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

シマノ オシアコンクエストシリーズ
シマノの船用両軸リールのテクノロジーが詰まった最強リールシリーズの1つだと思います。(メーカー希望価格:5万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

シマノ オシアコンクエスト 300HG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 300HGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックでき、1巻84cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは右巻きリールになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:345g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエスト 301HG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 301HGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックでき、1巻84cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは左巻きリールになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:345g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエスト 300PG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 300PGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックできる右巻きリールになります。

 ただ、PGモデルはパワーがある反面、巻き上げ量が65cmとやや少ないのが特徴です。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:345g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエスト 301PG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 301PGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックできる左巻きリールになります。

 ただ、PGモデルはパワーがある反面、巻き上げ量が65cmとやや少ないのが特徴です。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:345g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg
シマノ グラップラーシリーズ
ライトジギング、鯛ラバ、スロー系ジギングなどスタイルを選ばないシリーズでヒラメ釣りにもオススメです。(メーカー希望価格:3万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ グラップラー 300HG

 ライトめな釣りであればスタイルを選ばず何にでも使えるリールだと思います。

 300HGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックでき、1巻84cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは右巻きリールになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-250m 自重:325g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ グラップラー 301HG

 ライトめな釣りであればスタイルを選ばず何にでも使えるリールだと思います。

 301HGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックでき、1巻84cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは左巻きリールになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-250m 自重:325g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg
シマノ ベイゲームシリーズ
上で紹介したグラップラーシリーズよりパワーを求める方にオススメのシリーズです。(メーカー希望価格:3万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ ベイゲーム 300PG

 基本的なところはグラップラーシリーズと似ていますが、あちらはHG、こちらはPGモデルとなっています。

 300PGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックできる右巻きモデルになります。

 HGモデルと比べてパワーがあるものの、巻き上げ量が65cmとなっているところが特徴です。

巻糸量:PE2号-380m、3号-250m 自重:325g
巻取長:65cm 最大ドラグ力:8kg

シマノ ベイゲーム 301PG

 基本的なところはグラップラーシリーズと似ていますが、あちらはHG、こちらはPGモデルとなっています。

 301PGモデルなら2~3号のラインが200m以上ストックできる左巻きモデルになります。

 HGモデルと比べてパワーがあるものの、巻き上げ量が65cmとなっているところが特徴です。

巻糸量:PE2号-380m、3号-250m 自重:325g
巻取長:65cm 最大ドラグ力:8kg

ライトヒラメで使えるモデル

 シマノのリールでライトヒラメで使える番手は200番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

シマノ オシアコンクエストシリーズ
シマノの船用両軸リールのテクノロジーが詰まった最強リールシリーズの1つだと思います。(メーカー希望価格:5万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

シマノ オシアコンクエスト 200HG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 200HGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックでき、1巻78cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは右巻きリールになります。

巻糸量:PE1号-440m、2号-200m 自重:285g
巻取長:78cm 最大ドラグ力:5kg

シマノ オシアコンクエスト 201HG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 201HGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックでき、1巻78cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは左巻きリールになります。

巻糸量:PE1号-440m、2号-200m 自重:285g
巻取長:78cm 最大ドラグ力:5kg

シマノ オシアコンクエスト 200PG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 200PGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 HGモデルと比べてパワーがあるものの、巻き上げ量が65cmとなっているところが特徴です。

巻糸量:PE1号-440m、2号-200m 自重:275g
巻取長:65cm 最大ドラグ力:6kg

シマノ オシアコンクエスト 201PG

 シマノのリールテクノロジーが集結されてできたリールがこのオシアコンクエストシリーズです。

 201PGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 HGモデルと比べてパワーがあるものの、巻き上げ量が65cmとなっているところが特徴です。

巻糸量:PE1号-440m、2号-200m 自重:275g
巻取長:65cm 最大ドラグ力:6kg
シマノ グラップラーBBシリーズ
ライトジギングや中型青物、マダイなどをターゲットにしたリールで軽さが光るシリーズです。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ グラップラーBB 200HG

 中型青物やマダイでも使えるリールですので、船ヒラメにも十分使えるリールだと思います。

 200HGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックでき、1巻77cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは右巻きリールになります。

巻糸量:PE1号-440m、1.5号-290m 自重:185g
巻取長:77cm 最大ドラグ力:5.5kg

シマノ グラップラーBB 201HG

 中型青物やマダイでも使えるリールですので、船ヒラメにも十分使えるリールだと思います。

 201HGモデルなら1~1.5号のラインが200m以上ストックでき、1巻77cmと巻き上げ量も多く手巻きでも疲れにくいと思います。

 こちらは左巻きリールになります。

巻糸量:PE1号-440m、1.5号-290m 自重:185g
巻取長:77cm 最大ドラグ力:5.5kg
シマノ ゲンプウXTシリーズ
200番台モデルが発売され、ライトヒラメにもオススメできる船釣りリールのエントリーモデルともいえるシリーズです。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ ゲンプウXT 200PG

 200PGモデルであれば、船でのタコ釣りやヒラメにも十分使えるリールだと思います。

 1~1.5号のラインが200m以上ストックできる右巻きモデルがこちらになります。

 1巻59cmと巻き上げ量が少ないが、パワーはしっかりあるモデルです。

巻糸量:PE1.5号-260m 自重:195g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5kg

シマノ ゲンプウXT 201PG

 201PGモデルであれば、船でのタコ釣りやヒラメにも十分使えるリールだと思います。

 1~1.5号のラインが200m以上ストックできる左巻きモデルがこちらになります。

 1巻59cmと巻き上げ量が少ないが、パワーはしっかりあるモデルです。

巻糸量:PE1.5号-260m 自重:195g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5kg
シマノ ゲンプウシリーズ
船釣りリールの最もエントリーモデルともいえるシリーズで、初心者でも買いやすい価格帯です。(メーカー希望価格:8千円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ ゲンプウ 200PG

 200PGモデルであれば、小物釣りからヒラメやマダイにも十分使えるリールだと思います。

 1.5号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルがこちらになります。

 1巻59cmと巻き上げ量が少ないが、パワーはしっかりあるモデルです。

巻糸量:PE1.5号-260m 自重:190g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5.5kg

シマノ ゲンプウ 201PG

 201PGモデルであれば、小物釣りからヒラメやマダイにも十分使えるリールだと思います。

 1.5号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルがこちらになります。

 1巻59cmと巻き上げ量が少ないが、パワーはしっかりあるモデルです。

巻糸量:PE1.5号-260m 自重:190g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5.5kg

シマノの船・ヒラメリール(カウンターあり)

 ヒラメ釣りは基本的に底狙いになるので、カウンターはなくても大丈夫です。

 他の船釣りとの兼用を考えている方ならカウンターありモデルも良いかと思います。

通常ヒラメで使えるモデル

 シマノのリールで通常ヒラメで使える番手は300番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

シマノ オシアコンクエストCTシリーズ
フォールレバーとカウンター機能搭載のオシアコンクエストをデジタル化した最強シリーズです。(メーカー希望価格:6万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

シマノ オシアコンクエストCT 300HG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 300HGモデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長も84cmとオススメです。

 こちらは右巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:390g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエストCT 301HG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 301HGモデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長も84cmとオススメです。

 こちらは左巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:390g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエストCT 300PG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 300PGモデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長はHGモデルと比べると65cmとやや劣るがパワーあるモデルです。

 こちらは右巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:390g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg

シマノ オシアコンクエストCT 301PG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 301PGモデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長はHGモデルと比べると65cmとやや劣るがパワーあるモデルです。

 こちらは左巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-380m、3号-240m 自重:390g
巻取長:84cm 最大ドラグ力:7kg
シマノ バルケッタシリーズ
船での幅広いライトゲームに対応できるカウンター付きの軽量リールのシリーズです。(メーカー希望価格:2万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ バルケッタ 300PG

 ライトゲームを中心に展開しているモデルですが、300番台モデルもあるのでタチウオやタコ、ヒラメにも応用できるリールです。

 300PGは2~3号のPEラインが200m以上ストックできるパワーあるモデルです。

 こちらは右巻きモデルのみになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:230g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg

シマノ バルケッタ 300HG

 ライトゲームを中心に展開しているモデルですが、300番台モデルもあるのでタチウオやタコ、ヒラメにも応用できるリールです。

 300HGは2~3号のPEラインが200m以上ストックできるモデルで、巻き上げ長も73cmあり疲れにくいかと思います。

 こちらは右巻きモデルのみになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:230g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg
シマノ バルケッタBBシリーズ
船での幅広いライトゲームに対応できる入門モデルとしてオススメしやすいカウンター付きのシリーズです。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

シマノ バルケッタBB 300PG

 ライトゲームを中心に展開しているモデルですが、300番台モデルもあるのでタチウオやタコ、ヒラメにも応用できるリールです。

 300PGは2~3号のPEラインが200m以上ストックできるパワーあるモデルです。

 コスパも良いので、初心者さんにもオススメしやすい右巻きモデルです。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:250g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg

シマノ バルケッタ 300HG

 ライトゲームを中心に展開しているモデルですが、300番台モデルもあるのでタチウオやタコ、ヒラメにも応用できるリールです。

 300HGは2~3号のPEラインが200m以上ストックできるモデルで、巻き上げ長も73cmあり疲れにくいかと思います。

 コスパも良いので、初心者さんにもオススメしやすい右巻きモデルです。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:230g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg

ライトヒラメで使えるモデル

 シマノのリールでライトヒラメで使える番手は200番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

シマノ オシアコンクエストCTシリーズ
フォールレバーとカウンター機能搭載のオシアコンクエストをデジタル化した最強シリーズです。(メーカー希望価格:6万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

シマノ オシアコンクエストCT 200HG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 200HGモデルなら1~1.5号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長も78cmとオススメです。

 こちらは右巻きモデルになります。

巻糸量:PE1号-440m、3号-200m 自重:340g
巻取長:78cm 最大ドラグ力:5kg

シマノ オシアコンクエストCT 201HG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 201HGモデルなら1~1.5号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長も78cmとオススメです。

 こちらは左巻きモデルになります。

巻糸量:PE1号-44m、2号-200m 自重:340g
巻取長:78cm 最大ドラグ力:5kg

シマノ オシアコンクエストCT 200PG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 200PGモデルなら1~1.5号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長はHGモデルと比べると60cmとやや劣るがパワーあるモデルです。

 こちらは右巻きモデルになります。

巻糸量:PE1号-440m、1.5号-200m 自重:330g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg

シマノ オシアコンクエストCT 201PG

 基本的にはフォール機能もカウンター機能もヒラメ釣りには不要なのですが、他の釣りと兼用するならありなリールだと思います。

 201PGモデルなら1~1.5号のPEラインが200m以上ストックでき、巻き上げ長はHGモデルと比べると60cmとやや劣るがパワーあるモデルです。

 こちらは左巻きモデルになります。

巻糸量:PE1号-440m、1.5号-200m 自重:330g
巻取長:60cm 最大ドラグ力:6kg

シマノの船・ヒラメ電動リール

 シマノの電動リールでヒラメに使うとしたら、400~600番台のモデルになるので、その辺りを中心に紹介したいと思います。

シマノ フォースマスターシリーズ
電動リールの中でも操作感を重視したリールで、手持ちでも扱いやすいシリーズです。(メーカー希望価格:8万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

シマノ フォースマスター 600

 手巻きリールでもヒラメ釣りは大丈夫ですが、水深が50mを超えるポイントでの釣りなら電動リールの方が簡単でラクチンだと思います。

 600モデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、通常ヒラメでも十分使えると思います。

 こちらは右巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:495g
巻取長:53cm 最大ドラグ力:8kg

シマノ フォースマスター 600DH

 手巻きリールでもヒラメ釣りは大丈夫ですが、水深が50mを超えるポイントでの釣りなら電動リールの方が簡単でラクチンだと思います。

 600モデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、通常ヒラメでも十分使えると思います。

 こちらは右巻きのダブルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:495g
巻取長:53cm 最大ドラグ力:8kg

シマノ フォースマスター 601

 手巻きリールでもヒラメ釣りは大丈夫ですが、水深が50mを超えるポイントでの釣りなら電動リールの方が簡単でラクチンだと思います。

 601モデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、通常ヒラメでも十分使えると思います。

 こちらは左巻きモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:495g
巻取長:53cm 最大ドラグ力:8kg

シマノ フォースマスター 601DH

 手巻きリールでもヒラメ釣りは大丈夫ですが、水深が50mを超えるポイントでの釣りなら電動リールの方が簡単でラクチンだと思います。

 600モデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、通常ヒラメでも十分使えると思います。

 こちらは左巻きダブルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:495g
巻取長:53cm 最大ドラグ力:8kg
シマノ プレイズシリーズ
電動リールの中でもコスパが良い入門者にもオススメしやすいシリーズだと思います。(メーカー希望価格:5万円台)
詳しくリールを見る(全1モデル)

シマノ プレイズ 600

 手巻きリールでもヒラメ釣りは大丈夫ですが、水深が50mを超えるポイントでの釣りなら電動リールの方が簡単でラクチンだと思います。

 600モデルなら2~3号のPEラインが200m以上ストックでき、通常ヒラメでも十分使えると思います。

 こちらは左巻きダブルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m、3号-200m 自重:470g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワの船・ヒラメリール(カウンターなし)

 基本的にヒラメ釣りは海底狙いになるので、カウンターなしのリールでも問題ありません。

 ここではカウンターなしのモデルを紹介したいと思います。

通常ヒラメで使えるモデル

 ダイワのリールで通常ヒラメで使える番手は200~250番くらいが理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

ダイワ バサラシリーズ
ダイワの手巻きリールの中では最高峰と思われる完成度の高さがあるリールシリーズです。(メーカー希望価格:4万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ バサラ 200

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 200モデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 通常ヒラメの釣りで、カウンターなしのリールならこの1択かもしれません。

巻糸量:PE2号-250m、3号-180m 自重:310g
巻取長:71cm 最大ドラグ力:7kg

ダイワ バサラ 200L

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 200Lモデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 通常ヒラメの釣りで、カウンターなしのリールならこの1択かもしれません。

巻糸量:PE2号-250m、3号-180m 自重:310g
巻取長:71cm 最大ドラグ力:7kg
ダイワ ダイナスターシリーズ
ダイワの手巻きリールの中で通常のヒラメ釣りをするときの入門モデルにふさわしいシリーズと思います。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全1モデル)

ダイワ ダイナスター 250

 コストパフォーマンスに優れたパワー重視のモデルで、ヒラメ釣りでも安心して使えるモデルです。

 250モデルは3号のPEラインでも200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 ヒラメ釣りをこれから始めようと思う方にオススメしやすいモデルです。

巻糸量:PE3号-230m 自重:305g
巻取長:62cm 最大ドラグ力:5kg

ライトヒラメで使えるモデル

 ダイワのリールでライトヒラメで使える番手は150番くらいが理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

ダイワ バサラシリーズ
ダイワの手巻きリールの中では最高峰と思われる完成度の高さがあるリールシリーズです。(メーカー希望価格:4万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ バサラ 150

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 150モデルは1.5号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 ライトヒラメの釣りで、カウンターなしのリールならこの1択かもしれません。

巻糸量:PE1.5号-250m 自重:305g
巻取長:71cm 最大ドラグ力:7kg

ダイワ バサラ 150L

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 150Lモデルは1.5号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 ライトヒラメの釣りで、カウンターなしのリールならこの1択かもしれません。

巻糸量:PE1.5号-250m 自重:305g
巻取長:71cm 最大ドラグ力:7kg
ダイワ フネXTシリーズ
フネXTシリーズはライトな船釣りリールのエントリーモデルとしてオススメしやすいコスパ重視のシリーズです。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

ダイワ フネXT 150P

 ライトヒラメの入門リールとしてオススメしやすいコスパ重視のモデルだと思います。

 150Pモデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 巻き上げ長が少ない感じもありますが、その代わりにゴリ巻きできるので悪くないと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:205g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ フネXT 150PL

 ライトヒラメの入門リールとしてオススメしやすいコスパ重視のモデルだと思います。

 150PLモデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 巻き上げ長が少ない感じもありますが、その代わりにゴリ巻きできるので悪くないと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:205g
巻取長:59cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ フネXT 150H

 ライトヒラメの入門リールとしてオススメしやすいコスパ重視のモデルだと思います。

 150Hモデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 こちらはハイギアモデルで巻き上げ長が72cmあるので、少しは疲れにくい釣りが楽しめるかなと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:205g
巻取長:72cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ フネXT 150HL

 ライトヒラメの入門リールとしてオススメしやすいコスパ重視のモデルだと思います。

 150HLモデルは2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 こちらはハイギアモデルで巻き上げ長が72cmあるので、少しは疲れにくい釣りが楽しめるかなと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:205g
巻取長:72cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワの船・ヒラメリール(カウンターあり)

 ヒラメ釣りは海底狙いが基本となるので、カウンターはなくても問題ありません。

 他の釣りと兼用するような方はカウンターありのリールも良いと思います。

通常ヒラメで使えるモデル

 ダイワのリールで通常ヒラメで使える番手は200~250番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

ダイワ バサラICシリーズ
ダイワの最高峰手巻きリールにカウンターが搭載された最強シリーズです。(メーカー希望価格:7万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ バサラIC 250P

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 250Pモデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 通常のヒラメの釣りの他に、大型ターゲット狙いの釣りで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-400m、3号-250m 自重:385g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:10kg

ダイワ バサラIC 250PL

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ヒラメ釣りにも何の問題もなく使えるモデルです。

 250PLモデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 通常のヒラメの釣りの他に、大型ターゲット狙いの釣りで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-400m、3号-250m 自重:385g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:10kg
ダイワ ライトゲームICシリーズ
あらゆるライトゲームに対応できるカウンター付き軽量モデルのシリーズです。(メーカー希望価格:3万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ ライトゲームIC 200

 ライトヒラメにも近しい、通常ヒラメに使えるカウンター付きの小型リールになります。

 200モデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-320m、3号-200m 自重:240g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:6kg

ダイワ ライトゲームIC 200L

 ライトヒラメにも近しい、通常ヒラメに使えるカウンター付きの小型リールになります。

 200モデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-320m、3号-200m 自重:240g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:6kg
ダイワ スパルタンICシリーズ
タチウオ、マダイ、タイラバなどでも兼用できるカウンター付きのシリーズです。(メーカー希望価格:2万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ スパルタンIC 200H

 幅広いライトな釣りに対応できるカウンター付きのリールシリーズです。

 200Hモデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 通常のヒラメの釣りの他に、マダイ、タチウオ、イカメタルなどで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-320m、3号-200m 自重:230g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ スパルタンIC 200HL

 幅広いライトな釣りに対応できるカウンター付きのリールシリーズです。

 200HLモデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 通常のヒラメの釣りの他に、マダイ、タチウオ、イカメタルなどで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-320m、3号-200m 自重:230g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg
ダイワ タナセンサーシリーズ
カウンター付き手巻きリールの入門モデルとしてオススメしやすいシリーズがこちらのタナセンサーです。(メーカー希望価格:1万円台)
詳しくリールを見る(全1モデル)

ダイワ タナセンサー 250

 カウンター搭載リールの中でも入門モデルとしてオススメしやすいリールです。

 250モデルは2~3号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルのみのリールです。

 通常のヒラメの釣りの他に青物狙いでも兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE3号-250m 自重:350g
巻取長:57cm 最大ドラグ力:5kg

ライトヒラメで使えるモデル

 ダイワのリールでライトヒラメで使える番手は150番が理想なので、その辺りのモデルをざっと紹介したいと思います。

ダイワ バサラICシリーズ
ダイワの最高峰手巻きリールにカウンターが搭載された最強シリーズです。(メーカー希望価格:6万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ バサラIC 150

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ライトヒラメにも何の問題もなく使えるモデルです。

 150モデルは1.5号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 ライトヒラメの釣りの他にタチウオやマダイなど他の釣りで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE1.5号-250m、2号-200m 自重:295g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:7kg

ダイワ バサラIC 150L

 とにかく耐久性が高く、軽く滑らかな手巻きリールで、ライトヒラメにも何の問題もなく使えるモデルです。

 150Lモデルは1.5号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 ライトヒラメの釣りの他にタチウオやマダイなど他の釣りで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE1.5号-250m、2号-200m 自重:295g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:7kg
ダイワ ティエラA ICシリーズ
ライトジギング専用に作られたモデルですが、ライトヒラメにも十分応用可能なシリーズです。(メーカー希望価格:6万円台)
詳しくリールを見る(全6モデル)

ダイワ ティエラA IC 150-DH

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150-DHモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きダブルハンドルモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ティエラA IC 150L-DH

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150L-DHモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きダブルハンドルモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ティエラA IC 150H

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150Hモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:225g
巻取長:80cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ティエラA IC 150HL

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150HLモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:225g
巻取長:80cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ティエラA IC 150H-DH

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150H-DHモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる右巻きダブルハンドルモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:230g
巻取長:80cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ティエラA IC 150HL-DH

 ライトヒラメに対しても十分対応可能な滑らかな巻き心地のカウンター付きリールです。

 150HL-DHモデルは1~2号のPEラインが200m以上ストックできる左巻きダブルハンドルモデルです。

 ライトジギングと兼用したい方にオススメしやすいリールだと思います。

巻糸量:PE1号-400m、2号-200m 自重:230g
巻取長:80cm 最大ドラグ力:5kg
ダイワ ライトゲームICシリーズ
あらゆるライトゲームに対応できるカウンター付き軽量モデルのシリーズです。(メーカー希望価格:2万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

ダイワ ライトゲームIC 150-DH

 ライトヒラメにも使えるカウンター付きの小型リールになります。

 150-DHモデルは2号のPEラインが200mストックできる右巻きダブルハンドルモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:215g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ライトゲームIC 150L-DH

 ライトヒラメにも使えるカウンター付きの小型リールになります。

 150L-DHモデルは2号のPEラインが200mストックできる左巻きダブルハンドルモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:215g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ライトゲームIC 150

 ライトヒラメにも使えるカウンター付きの小型リールになります。

 150モデルは2号のPEラインが200mストックできる右巻きモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ ライトゲームIC 150L

 ライトヒラメにも使えるカウンター付きの小型リールになります。

 150Lモデルは2号のPEラインが200mストックできる左巻きモデルです。

 最新のテクノロジーが詰め込まれた上級者にも納得のモデルだと思います。

巻糸量:PE2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg
ダイワ スパルタンICシリーズ
タチウオ、マダイ、タイラバなどでも兼用できるカウンター付きのシリーズです。(メーカー希望価格:2万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ スパルタンIC 150H

 幅広いライトな釣りに対応できるカウンター付きのリールシリーズです。

 150Hモデルは2号のPEラインが200mストックできる右巻きモデルです。

 ライトヒラメの他に、マダイ、タチウオ、イカメタルなどで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワ スパルタンIC 150HL

 幅広いライトな釣りに対応できるカウンター付きのリールシリーズです。

 150HLモデルは2号のPEラインが200mストックできる左巻きモデルです。

 ライトヒラメの他に、マダイ、タチウオ、イカメタルなどで兼用する方はこのリールが良いかもしれませんね。

巻糸量:PE2号-200m 自重:220g
巻取長:70cm 最大ドラグ力:5kg

ダイワの船・ヒラメ電動リール

 ダイワの電動リールでヒラメに使うとなれば、大体200番台がオススメサイズになりますので、その辺りをざっと紹介したいと思います。

ダイワ シーボーグシリーズ
ダイワの電動リールで軽量・コンパクト・ハイパワーと3拍子揃った最高峰の電動リールシリーズです。(メーカー希望価格:8万円台)
詳しくリールを見る(全4モデル)

ダイワ シーボーグ 200J

 ダイワの電動リールで最も安心感のある最高峰モデルがシーボーグシリーズです。

 その中でも一番ライトなモデルにはなりますが、小さくでもパワーのあるモデル。

 200Jは右巻きのシングルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:490g
最大巻上力:28kg 最大ドラグ力:10kg

ダイワ シーボーグ 200J-DH

 ダイワの電動リールで最も安心感のある最高峰モデルがシーボーグシリーズです。

 その中でも一番ライトなモデルにはなりますが、小さくでもパワーのあるモデル。

 200J-DHは右巻きのダブルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:485g
最大巻上力:28kg 最大ドラグ力:10kg

ダイワ シーボーグ 200JL

 ダイワの電動リールで最も安心感のある最高峰モデルがシーボーグシリーズです。

 その中でも一番ライトなモデルにはなりますが、小さくでもパワーのあるモデル。

 200JLは左巻きのシングルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:490g
最大巻上力:28kg 最大ドラグ力:10kg

ダイワ シーボーグ 200JL-DH

 ダイワの電動リールで最も安心感のある最高峰モデルがシーボーグシリーズです。

 その中でも一番ライトなモデルにはなりますが、小さくでもパワーのあるモデル。

 200JL-DHは左巻きのダブルハンドルモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:485g
最大巻上力:28kg 最大ドラグ力:10kg
ダイワ レオブリッツシリーズ
ダイワの電動リールでもコスパが良いモデルがこちらのレオブリッツシリーズです。(メーカー希望価格:6万円台)
詳しくリールを見る(全2モデル)

ダイワ レオブリッツ 200J

 シーボーグには劣るかもしれませんが、基本的な性能や使い心地はそこまで悪くありません、むしろ全然良いです。

 小さくでもパワーのある200Jモデルであればヒラメ釣りでも十分対応してくれます。

 200Jは右巻きのモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:460g
最大巻上力:35kg 最大ドラグ力:8kg

ダイワ レオブリッツ 200J-L

 シーボーグには劣るかもしれませんが、基本的な性能や使い心地はそこまで悪くありません、むしろ全然良いです。

 小さくでもパワーのある200Jモデルであればヒラメ釣りでも十分対応してくれます。

 200J-Lは左巻きのモデルになります。

巻糸量:PE2号-300m 自重:460g
最大巻上力:35kg 最大ドラグ力:8kg

船・ヒラメリールのまとめ

 あくまでも個人的意見ですが、手巻きリールならシマノのオシアコンクエストか、ダイワのバサラあたりがオススメですね。

 他の釣りとの兼用も考えていて電動リールが良いと思う方は、ダイワのレオブリッツか、もしくはワンランク上のシーボーグ200Jかなと思います。

 このページでは念のためカウンター付きのリールも紹介しましたが、ヒラメオンリーとして使うなら底が基本的なポイントになるのであまりカウンターの必要はないですね。

運営者について

釣れないときに読むサイトの中の猫

 色々な釣りジャンルに手を出しすぎてあれもこれも中途半端になって釣れなくなってしまった猫です。
詳細プロフはこちら
お問い合わせはこちら

オリジナルグッズ

釣れない猫

 オリジナルアイテムを販売中です。販売ページはこちら

 ステッカーはメルカリにて販売中にゃ。

Page top icon